2018.05.10
母の日に贈りたい曲

5月13日は「母の日」。日頃の母の苦労をねぎらい、感謝を表す日です。恥ずかしくて直接気持ちを伝えられない時は、お花やメッセージを贈るといいかもしれません。お母さんに会えない方は、こんな曲を聴きながら、お母さんとの思い出に浸ってみるのはいかがでしょうか?

お母さんに語りかけるような歌詞で、ウェディングソングとしても人気のある曲。
20年の自分の人生をたくさんの思い出と共に振り返りながらママに向けた歌詞は、青山テルマの感謝とあたたかさが伝わってくる。母親とぶつかり合ったりケンカした日々も、ただそれさえも深い愛に包まれていた事、そして今母親がいてくれて幸せだと思える日常が、かけがえのないものであると気づかされ、思わず涙が溢れ出る楽曲。
シングル青山テルマ

ベリーグッドマンのメンバーの母親それぞれに思いと感謝を綴った大切な一曲。
メンバーそれぞれの母親の名前の頭文字を取ってタイトルにも付けられた「yet」。母の日に曲をプレゼントして親孝行したいという思いから作られたバラードで、母親のエピソードを元に綴られた詩に胸が熱くなる。また中日ドラゴンズ杉山翔大選手のテーマ曲にもなっている。
シングルベリーグッドマン

武田鉄矢が母に向けて歌うメッセージソング。九州弁で語る姿に自分の故郷を思い起こす。
誰もが一度は耳にしたことがある海援隊の代表作「母に捧げるバラード」。武田鉄矢の母イクのエピソードを本人自身が母親の口調を真似てセリフで語っている姿に、昔よく怒られながらも助言をしてくれた懐かしいあの頃が蘇ってくるような心が温まるバラードだ。
シングル海援隊

長淵剛が最愛の母のことを歌った、力強さとストレートな愛を表現した曲。
優しく穏やかなイントロから始まる普遍の愛を歌った「MOTHER」は、長淵剛自身が母親の命と向き合い、心の葛藤と溢れる想いと存在の愛おしさをストレートに表現し、その力強く心の魂の叫びのような歌詞に胸を打つ。聴くたびにいつも涙が溢れてしまう魂が震える楽曲。
シングル長渕剛











![ソング・フォー・ママ [Album Version]](/contents/include/page/m_column_post180510/images/img-post-jacket-16.png)


