- TOP
- コラム


PICK UP!2017.09.21
暑さが和らぎ、過ごしやすい季節の早秋。この時期に結婚式を挙げる人も多いそうです。ご友人の結婚式に出席する予定の方、披露宴や二次会でプレゼントできるような、心のこもったお祝いの曲を集めましたので、ぜひチェックしてみて下さい。

PICK UP!2019.07.31
やっと梅雨が明け、いよいよ夏本番!夏休みの予定はもう決まりましたか?家族や友達との旅行や一人旅を、国内海外の海や山の壮大な景色、街の空気感や食などいろんな場所で楽しみたいですよね。そんな旅のシーンで聴きたいオススメのナンバーを集めました。ぜひお気に入りを見つけてみてください!

PICK UP!2019.09.19
今やたくさんのアーティストがカバーやトリビュートアルバムをリリースしていますよね。この曲をあのアーティストが歌うとどんな感じになるんだろう…オリジナルや他のアーティストのカバ―曲を聴き比べれば、面白い発見があるかも!名曲はもちろん、意外なアーティストのカバー曲などぜひお気に入りを見つけてみてください!

2019.11.18
秋のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。恋愛ドラマや人気シリーズの新シーズンなど注目作品がたくさん!ワクワクしながらドラマを観て、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2019.10.31
秋がグッと深まり冬の気配を感じる夜は、温かい飲み物を片手にゆったり音楽を楽しみたいですよね。ラブソングやバラード、ジャズのスタンダードナンバーなど秋の夜長に聴きたいオススメナンバーを集めました。お気に入りの楽曲をぜひ見つけてみてください!

2019.08.16
夏に公開される映画は、アニメ、青春、アドベンチャーなど、毎年大作が勢ぞろい!子供から大人まで笑って、泣いて感動して、たっぷり楽しめるオススメの最新夏休み映画をピックアップしました。主題歌やオリジナルサウンドトラックを本編と合わせて、お楽しみください!

2019.08.13
夏のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。人気シリーズの新シーズンが放送されるなど、注目作品がたくさん!毎回ワクワクしながらドラマを観て、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2019.07.03
「笹の葉さ~らさら~♪」 7月7日の七夕は、夜空に輝く星を見上げどんな願い事をしますか?七夕の日に聴きたい星にまつわる楽曲を集めました。輝く星の美しさや宇宙のスケールを感じるお気に入りのナンバーを、ぜひ見つけてみてください!

2019.06.17
梅雨のシーズン真っ只中!毎日ジメジメ気持ちもぐったりしますよね。そんな日にしっとり聴きたいバラードやちょっと切ない恋の歌、スカッとする曲など雨にまつわるナンバーを集めました。お気に入りの曲を見つけて、雨音と浸ったり気分転換しながら梅雨を乗り切っていきましょう!

2019.05.31
2018年に公開されたレディー・ガガ主演の映画が大ヒット!俳優としての活躍に注目が集まりましたよね。ミュージシャンが映画やテレビ番組で俳優として出演した作品のサントラやテーマソングを紹介します。あの映画に出演してたのか!実はミュージシャンだったとは知らなかった!作品や楽曲から新たな一面を見つけてみてください!

2019.05.17
春のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。人気シリーズの新シーズンや、注目作品がたくさん!毎回ドラマの展開にワクワクしながら、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2019.04.19
新元号が決まり、いよいよ新しい時代が始まりますね。節目のこの時期だからこそ聴きたい昭和・平成を中心に、元号にまつわる楽曲を集めました。思い出のナンバーにあの頃の自分を重ね、感慨深くなったり…懐かしさを感じる楽曲をぜひ味わってみてください!そして新しい時代に、新しい音楽に出会える楽しみを一緒に見つけていきましょう!

2019.04.05
4月は始まりの季節、いよいよ新年度がスタートし、慌ただしく過ごしている方も多いのではないでしょうか。1日の始まりに通勤通学時間を音楽でリフレッシュしたり、気持ちを高めたり、快適に楽しめるオススメ楽曲を集めました。ぜひお気に入りのナンバーを見つけてみてください!

2019.03.25
この春公開の映画はドラえもんやスパイダーマン、ダンボなど人気作品が勢ぞろい!オススメの映画主題歌やサウンドトラックをピックアップしました。暖かい春の日差しを感じながら、話題の映画を堪能して下さい!

2019.03.11
三寒四温が続き、桜の開花予報が気になる今日この頃。故郷を離れて淋しさを感じたり、新生活への期待や不安を感じたり、どこへ桜を見に行こうかなと予定を立ててワクワクしたり。そんな思いを彩る桜にまつわる楽曲を集めました。お気に入りのナンバーを見つけて平成最後の桜の季節を一緒に楽しみませんか。

2019.02.27
別れと旅立ちの季節。かけがえのない楽しかった日々も今では懐かしい思い出―。ちょっぴり切なさや淋しさを感じたり、新生活への期待を膨らませたり。そんな気持ちを歌ったお気に入りのナンバーを見つけて新たな一歩を踏み出していきましょう!

2019.02.15
冬のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。人気シリーズの新シーズンや、注目作品がたくさん!毎回ドラマの展開にワクワクしながら、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2019.02.05
2月14日はバレンタインデー。デパートやショップにはたくさんのチョコレートが並び目移りしちゃうほど。大切な人へプレゼントを渡したり、自分へのご褒美チョコなど楽しみ方もたくさんですよね。バレンタインにちなんだ恋のナンバーや、愛する人への気持ちを表現したナンバー50選をお届けします!

2019.01.22
寒い…とにかく寒い…朝起きるのはツラいし、もう出かけないで暖かい部屋でぬくぬくしていたい!それでも気持ちをエイッ!と外へ出れば、澄んだ空気や雪景色にスポーツやグルメなど冬だからこそ楽しめることがたくさんあります。冬のお気に入りのナンバーを聴いて寒さを乗り切っていきましょう!

2018.12.26
2020年のオリンピックに向けて、様々な人の夢を歌の力で応援していきたいという思いから、2016年から2019年まで「夢を歌おう!」をテーマにした紅白。平成最後のステージを、アーティストがどんな歌やパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです!出場歌手の代表曲やオススメ曲をチェックしてみてください!

2018.12.17
クリスマスは子供たちにとって特別な日ですよね。ツリーの飾りつけをしたり、ケーキやチキンを食べたり、プレゼントをサンタさんにお願いしたり。邦楽・洋楽編に続き子供たちが家族や友達と過ごす楽しいひとときを盛り上げるクリスマスソング30選をおくります!

2018.12.11
クリスマスソング邦楽編に続き、世界中で親しまれている定番曲や家族や友達とパーティーで盛り上がりたい洋楽アーティストのクリスマスソング50選をおくります!ワクワク楽しみなクリスマスを彩るお気に入りの楽曲をぜひ見つけてみてください!

2018.11.30
街中をキラキラのイルミネーションが彩り、クリスマスツリーやデコレーションが華やかに飾られる12月。プレゼントを用意したり、パーティーを企画したり、おいしい料理を作ったりと楽しみが膨らみますよね。クリスマスムードをさらに高める邦楽アーティストのクリスマスソング80選を贈ります!

2018.11.20
秋に食べたい旬の味覚と言えば、サンマ、栗ごはん、サバ、キノコや芋やかぼちゃ料理など、食欲をそそるメニューがたくさんありますよね。そんな味覚を楽しむ食べ物をテーマにした曲やテレビ番組やCMで使用された曲を集めました!ぜひお気に入りのナンバーを見つけてみてください!

2018.11.09
秋のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。恋愛ドラマや社会派ドラマなど注目作品がたくさん!ワクワクしながらドラマを観て、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2018.11.02
お風呂上りや仕事終わりの一杯、年末年始やライブイベントなど日常のあらゆるシーンでビールを楽しむ機会がたくさんありますよね。普段ビールのCMを見かけると、誰の曲なんだろう…と気になることはありませんか?1980年代から最近までのビールCMソングを集めました!ビールのお供にお気に入りの曲をぜひ探してみてください!

2018.10.19
魔女やお化けなどの仮装をするイベントとして定着しつつあるハロウィンですが、毎年10月31日に行われる古代ケルト人の祭りで、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な行事が始まりと言われています。カボチャをくり抜いて怖い顔をかたどった"ジャック・オー・ランタン"も、悪い霊を追い払うためのものだそうです。

2018.10.15
今やたくさんのアーティストがカバー曲をリリースしていますよね。この曲をあのアーティストが歌うとどんな感じになるんだろう…オリジナルや他のアーティストのカバ―曲を聴き比べれば、面白い発見があるかも!名曲はもちろん、意外なアーティストのカバー曲などぜひお気に入りを見つけてみてください!

2018.10.04
1980年代・90年代はカラオケ定番デュエット曲が流行り、今ではコラボレーションやフィーチャリングといった表現で多くのアーティストが楽曲をリリースしていますよね。今でも盛り上がる懐かしいデュエット曲や最近のコラボ曲などカラオケで歌いたいナンバーを集めました。ぜひ友達や仲間と一緒に歌ってみてください!

2018.09.28
1969年に連載スタートした藤子・F・不二雄の不朽の名アニメ「ドラえもん」。その後テレビアニメが放送開始となり、多くのアーティストが参加した映画のオープニング・エンディングテーマには名曲がいっぱい!今も多くの人たちに愛され人気を博すドラえもん。ひみつ道具や、のび太や仲間たちを思い浮かべながらぜひ聴いてみてください!

2018.09.13
1979年に機動戦士ガンダムテレビシリーズが放送開始となり、映画の上映を含め数多くの作品を発表し、今もなお幅広い層に愛されているガンダムシリーズ。多くのアーティストがオープニング・エンディング曲に参加した懐かしい曲や名曲が盛りだくさん!心に残るシーンや名セリフを振り返りながらぜひ聴いてみてください!

2018.09.07
美しいピアノの旋律でお気に入りの曲を聴いてみたいな…自分で弾けたらきっと素敵だろうな…そんな気持ちが膨らむ大ヒットした名曲や懐かしい曲のピアノバージョンを集めました。ピアノの音色に癒されリラックスするのはもちろん、これなら私にも弾けるかも!と思える楽曲をぜひ見つけてみてください!

2018.09.04
1997年にテレビアニメシリーズが放送開始となり、映画の上映を含め数多くの作品を発表し、今もなお幅広い層に愛されているアニメ「ポケットモンスター」。多くのアーティストがオープニング・エンディング曲に参加した懐かしい曲や名曲が盛りだくさん!心に残るシーンや名セリフを振り返りながらぜひ聴いてみてください!

2018.08.30
2004年から連載が始まり大ヒット作となった漫画銀魂。実写映画『銀魂2』も公開され益々盛り上がっている中、残念ながら来月9月で完結を迎える。お気に入りの名場面や名セリフを主題歌と共に銀魂の軌跡を辿ってみてはいかがでしょうか。

2018.08.15
夏のドラマも中盤に入り徐々にヒートアップしてきましたね。人気シリーズの新シーズンが放送されるなど、注目作品がたくさん!毎回ワクワクしながらドラマを観て、主題歌を覚えて一緒に口ずさんだり!ぜひ気になっていた楽曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2018.08.09
1996年にテレビアニメシリーズが放送開始となり、今もなお幅広い層に愛されているアニメ「名探偵コナン」。多くのアーティストがオープニング・エンディング曲、映画主題歌を飾った懐かしい曲や名曲が盛りだくさん!心に残るシーンや名セリフを振り返りながらぜひ聴いてみてください!

2018.08.03
1999年にテレビアニメシリーズが放送開始となり、幅広い層に愛されているアニメ「ONE PIECE」。海賊王を目指すモンキー・D・ルフィとその仲間たちの、楽しいジョークや壮絶なバトル、時には涙なしでは見られない感動的なエピソードが満載です。ワンピースには隠れた名曲も盛りだくさん!ぜひこの機会にチェックしてみてください!

2018.07.27
夏に公開される映画は、アニメ、青春、アドベンチャーなど、毎年大作が勢ぞろい!子供から大人まで笑って、泣いて感動して、たっぷり楽しめるオススメの最新夏休み映画をピックアップしました。主題歌やオリジナルサウンドトラックを本編と合わせて、お楽しみください!

2018.07.23
大切な友達や家族の結婚式で突然頼まれた余興!ムービーやダンス、ビデオレターやフラッシュモブ、余興で演奏したい、歌いたい!明るい曲や盛り上がる曲をピックアップしました。シーンにぴったりなウェディングソングをぜひ探してみてください!

2018.07.05
なんだか気分が冴えないな…気持ちがどんよりする…そんなこともたまにはありますよね。元気をチャージして心がスカッと晴れる、やる気が湧いてくる曲を集めてみました。お気に入りをぜひ見つけてみてください!

2018.06.28
この曲を聴くとあのシーンを思い出す…どこかで聴いたことのある曲が実は映画のテーマ曲だった!そんなストーリーを引き立てるサウンドトラックをピックアップしました。お気に入りや懐かしの映画を彩る名盤をぜひ見つけてみてください!

2018.06.21
ゲームやスロットに集中しているは、どんな音楽が流れていたか忘れてしまうこともありますよね。サウンドトラックとして改めて聴くと、ドキドキや興奮を再び体感できる!そんな臨場感のある楽曲やBGMとしても楽しめる作品を集めました!

2018.06.14
2018年6月14日からロシアで開幕した4年に一度のサッカーの祭典。これまでも数々のドラマが生まれた本大会ですが、どんな熱い闘いが繰り広げられるか、サッカー日本代表選手たちの活躍が今から楽しみです!

2018.06.07
デスクワークのためのBGM ~試験対策・集中力アップに!!~
勉強にもっと集中したい!仕事がもっとはかどるように気持ちを盛り上げたい!そんなデスクワークを助けてくれる定番のクラッシックや、心を落ち着かせるBGMなど、シチュエーションに合わせて選べる曲をご紹介します。ぴったりな曲をぜひ探してみてください!

2018.05.31
雨の日や梅雨の時期にしっとり聴きたい、ちょっと切ない恋の歌や雨にまつわる名曲をピックアップしました。お気に入りの雨の日ソングを見つけて、雨音と共に浸ってみてはいかがでしょうか。

2018.05.24
今年の春ドラマは、人気シリーズの新シーズンが放送されるなど、注目作品がたくさん!TVドラマと合わせて、気になるのがオープニング・エンディングに流れる主題歌。今回は2018年4月~放送の春のTVドラマ主題歌をピックアップしました。気になっていた曲をこの機会にチェックしてみて下さい!

2018.05.17
ライブを見た後の興奮はいつまでも忘れられないものですよね。ライブ音源をポケットに入れて持ち歩けば、いつでもあの時のあのシーンやあの曲が鮮明に蘇るのもライブの醍醐味ではないでしょうか。お気に入りのミュージシャンや、伝説のライブパフォーマンスから感動を味わってみてください!

2018.05.10
5月13日は「母の日」。日頃の母の苦労をねぎらい、感謝を表す日です。恥ずかしくて直接気持ちを伝えられない時は、お花やメッセージを贈るといいかもしれません。お母さんに会えない方は、こんな曲を聴きながら、お母さんとの思い出に浸ってみるのはいかがでしょうか?

2018.04.26
間もなく5月の大型連休がスタート!もう予定は立てていますか?実家へ帰省したり、普段はなかなかできない遠出をするチャンスですが、気がかりなのは高速道路の渋滞です。せっかくの連休に渋滞でイライラしてしまうのはもったいない。飲み物・軽食・お菓子に加えて、気分爽快になれるドライブソングも旅のお供に連れて行ってみてください。良い休日を!

2018.04.19
花言葉、誕生花、冠婚葬祭などなど、花に触れる機会が多い日本。某図鑑では3,000種以上の花を紹介しています。もちろん花をタイトルとした歌も数多く、特に日本の春の代表といえば「桜」は非常に多いですが歌い手によって表現や歌詞の情景も色とりどりです。思う存分に花の歌に浸ってみてはいかがでしょうか。